MNekoeのゆるい日常

取り止めのない日常日記

本ページはアフィリエイトプログラムによる広告を利用しています

2023/12/30、31 週末恒例焼きたてパン祭り(新麦 ハルユタカ100(62)、小麦ヌーヴォー 十勝ゆめぶれんど(70))

今年は割とギリギリまで夫さんがお仕事だったので

普通の週末扱いw

とはいえ、年末年始ボケでぼやぼやしてて今(2024/01/02の深夜)、

猫に妨害されながら慌てて書いてるw明日からまた仕込みしなきゃw。

 

 

前回の課題丸っとコピー

次回の水量は新麦ハルユタカ100は62BPで据え置き、スヴィンゴールドはもう粉がないので新しいの開ける、水はいつも通り70BPからスタート予定。

ドライイーストの量は当面2gで。

 

※金曜日の夜室温が10度切るようなら冷蔵庫から生地を取り出しておく。

 

ここは最近の変更点(そのうちまとめページの反映させる予定)

砂糖は使わない、水溶きユーロモルト使用。水に添加して使う

 

仕込みの方針は室温を確認しつつ変える。

→室温を見つつ仕込み水の温め、予備発酵のやり方等を判断する。

2次発酵はゆっくり落ち着いて、当日も室温を確認しつつ、見極め難しいけど、しっかり膨らむまで焦らないw

→室温20度以下なら復温は電子レンジ発酵モード使う、2次発酵もゆっくり目にだけど室温上がってきたので油断するとボヨンボヨンになるので気を付ける。

 

クープ入れ、成形、練習あるのみw

 

焼成は次回は今回と同じくこんな感じで。

 設定温度、ヒーター設定、ファン有無、使用段

 余熱)

  0〜5分 250度ヒーター上下ファンあり

  5〜10分 アルタイトの型に水張って網と一緒に上段に入れる(スチーム要員)、

      下段にトレーを入れて温める

 焼成

  0〜5分   トレーを取り出して生地を乗せる、下段にセット。

      (他の設定などは変えない)

  5〜15分  スチーム要員を取り出して、トレー(生地)を中段に移動。

  15〜    焼き具合を見て必要そうなら追加で焼く

 

今週の成果物(サムネ用自己満足画像)

 今回の焼き上がり(同日食べる分以外)はこんな感じ

f:id:M_Nekoe:20240102231100j:image

今日は片方新しい粉〜〜

 

仕込み

 

仕込み開始 2023/12/27    10:30 時ごろ  室温 14 湿度 43

前回の予告通り、スヴィンゴールドは終わってしまったので新しい粉を開ける

(小麦ヌーヴォー 十勝 ゆめぶれんど)水は70からスタート。

新麦ハルユタカ100は今回でおわりかな?水62。

イーストは2g

 

ここは最近の変更点(そのうちまとめページの反映させる予定)

砂糖は使わない、水溶きユーロモルト使用。水に添加して使う

→今日は寒いのでユーロモルトが固くてなかなか水に馴染まない😅

 

メモ:水の量)

新麦 ハルユタカ100        62BP

小麦ヌーヴォー 十勝ゆめぶれんど  70BP

 

仕込み水は温める。(モルトエキスは温め後に水に混ぜ込む)

メモ:仕込み水の温度 (温め前と後)

新麦 ハルユタカ100        12.2    34.6

小麦ヌーヴォー 十勝ゆめぶれんど  12.6    33.4

 

なかなか纏まらない中若干パサっとしてるくらいで

まぁいいかで室温20分置いたのち軽くこねて冷蔵庫へ

メモ:生地の温度)

新麦 ハルユタカ100        22.9

小麦ヌーヴォー 十勝ゆめぶれんど  

 

パンチ1回目 2023/12/28   10:30 時ごろ   

え、今回ここ最近だと稀に見る膨らみ具合。

イースト多かった🤔?

 

パンチ2回目 2023/12/30 9:30 時ごろ   

昨日よりは落ち着いたけどやっぱり割と膨らんだ感。

十勝ゆめぶれんどの方、結構生地柔らかいので焼き上がり次第では次回は水減らしてもいいかもなぁ。

なんか最近水減らしてばっかやな。冬は水回り悪くなるのかな🤔?

 

パン祭り初日 2023/12/31  室温 8.5 湿度 74

冷蔵庫から取り出した生地はこんな感じ

f:id:M_Nekoe:20240102231113j:image

まぁまぁいい感じに落ち着いたかな。

このまま電子レンジの発酵モード40度で温め(今日は30分くらい)て、成形。

2次発酵も電子レンジの発酵モード使って40分から50分くらい。

 焼成前回と同じ

 

今日のパン祭り用第1陣〜〜

f:id:M_Nekoe:20240102231126j:image

なかなか良いのではなかろうか。

 

明日の分&来週の食糧第2陣〜4陣〜


f:id:M_Nekoe:20240102231143j:image

f:id:M_Nekoe:20240102231147j:image

f:id:M_Nekoe:20240102231150j:image

新麦ハルユタカ100の方がちょっと暴れ気味感あるけど今回まぁまぁの出来ではなかろうか😎

 

そして今日のパン祭りの様子はこんな感じ〜〜

f:id:M_Nekoe:20240102231203j:image

今日の油wはきのことブロッコリーの芯と芋とミニトマト〜〜。

ブロッコリーの芯と芋は夫さんの希望〜。

さて、新しい粉(十勝ゆめぶれんど)がどんな感じだったかっていうと、

なんか外側が香ばしくパリッと焼き上がった感。

あと、粉の香りがちょっと独特。とってもいい香り。

夫さんも「こっち(十勝ゆめぶれんど)、食感が最近のとちょっと違う。パリッと軽い。今回のも旨い。この食感の違いも粉の違いなの?すごくない?」

うーん、どうかなぁ、水分量との兼ね合いの可能性もあるけど粉の違いの部分もあるかなあ。。。🤔とはいえ、これ、ブレンドって言ってだけあって、いくつか粉が混ざってるんだけど前回食べた「ゆめちから」が入ってるぽいんだよねぇ。もちもち感は薄めの気がするけどな🤔

 

パン祭り2日目   

さて、今日もお楽しみの昨日焼いたパンたちをトーストして頂く👍

自己満足画像はズボラー魔神のサムネ云々の都合でこちらに貼ることにしたので

早速断面ドーン

f:id:M_Nekoe:20240102231216j:image

新麦ハルユタカ100、いい感じに釜伸びした。十勝ゆめぶれんども悪くない。

 

次回の方針とか使った粉の情報とか

次回の水量は新麦ハルユタカ100はそろそろ粉がおしまいのはずなので新しい粉開ける、水は70BPから始める。十勝ゆめぶれんどは少し水を減らしてみる(68BP)

 

ドライイーストの量は当面2gで。

 

※金曜日の夜室温が10度切るようなら冷蔵庫から生地を取り出しておく。

 

ここは最近の変更点(そのうちまとめページの反映させる予定)

砂糖は使わない、水溶きユーロモルト使用。水に添加して使う

 

仕込みの方針は室温を確認しつつ変える。

→室温を見つつ仕込み水の温め、予備発酵のやり方等を判断する。

2次発酵はゆっくり落ち着いて、当日も室温を確認しつつ、見極め難しいけど、しっかり膨らむまで焦らないw

→室温20度以下なら復温は電子レンジ発酵モード使う、2次発酵もゆっくり目にだけど室温上がってきたので油断するとボヨンボヨンになるので気を付ける。

 

クープ入れ、成形、練習あるのみw

 

焼成は次回は今回と同じくこんな感じで。

 設定温度、ヒーター設定、ファン有無、使用段

 余熱)

  0〜5分 250度ヒーター上下ファンあり

  5〜10分 アルタイトの型に水張って網と一緒に上段に入れる(スチーム要員)、

      下段にトレーを入れて温める

 焼成

  0〜5分   トレーを取り出して生地を乗せる、下段にセット。

      (他の設定などは変えない)

  5〜15分  スチーム要員を取り出して、トレー(生地)を中段に移動。

  15〜    焼き具合を見て必要そうなら追加で焼く

 

美味しいパンを作るために!

次回も頑張る♪

 

◉今回の粉◉

新麦系は時期によっては売り切れの可能性あり

 

新麦 ハルユタカ100(強力粉)

 

 

小麦ヌーヴォー 十勝ゆめぶれんど (強力粉)

 

 

🐈🐈

◉2023/02 オーブン新しくしました。

 

 

◉作り方詳細、使ってる道具などのまとめページはこちら◉(最近更新できてない😢)

m-nekoe-life.hatenablog.com

 

 

 

↓↓※モチベボタン※↓↓

↑↑広告クリックで私のモチベが上がります↑↑