MNekoeのゆるい日常

取り止めのない日常日記

本ページはアフィリエイトプログラムによる広告を利用しています

メダカ水槽)20230817 水作の投げ込みフィルターの交換ろ材自作してみる(2023/09/29追記)

ブログに書いたことないけど実はメダカも育てて。

(むかーしむかしは熱帯魚とかもやってた。ズボラな性格なので一般的なやつは自分にはあんまり向かないなと思って、中断。でもなんとなく水棲環境は置いときたくて最近はメダカ飼ってみてるって感じ。去年は卵取って稚魚の育成もしたりしたけど、一応育ったんだけどすごい小型に育ってしまった。。。若干失敗😅いつかまたリベンジするw)

 

 

経緯

で、フィルターに水作の投げ込み式フィルター(Sとミニを一つの水槽(50センチくらい)に)使ってるんだけど、

 

 

 

 

 

これのフィルター部分(交換ろ材)は公式にこんなのが出てて中の部分をごっそり入れ替える感じなんだけど

 

 

 

マットの部分処分して思った

この中の芯のとこ、まだ使えるくね?

f:id:M_Nekoe:20230824003003j:image

 

フィルターマット選定

で、中のフィルター部分を自作できればもう少し気軽な感じになるんではと思って、

我らがチャーム様でフィルターマットを物色してたらレビューに4等分すると水作の投げ込みフィルターSに使えるよと記載があるマット発見。

 

コトブキ工芸 薄型高密度マット(10枚入り400円くらい)

 

 

早速購入。

 

試行錯誤

水作S

f:id:M_Nekoe:20230817185916j:image

 

やったるぜーってなんも考えずに4等分横向きにやってしまってあれ?どう言うこと?ってなるの図(アホw)


f:id:M_Nekoe:20230817185919j:image

正解はこっち向きw(全体は12cmくらいなので高さ3センチくらい)

f:id:M_Nekoe:20230817185941j:image

手でグイグイ押し込んでみた。


f:id:M_Nekoe:20230817185934j:image

おぉ確かにピッタリ。

本体にセットしてみる
f:id:M_Nekoe:20230817185925j:image

あんまり中に押し込みすぎると中のアレ(活性炭カートリッジ)が入れづらくなるので要注意w

1枚から4つ取れるからこれ1パック(10枚)で40回分?無くなる前に芯がダメになりそうw w

 

水作ミニ

折角なのでミニの方もチャレンジしてみる。さっき、横向きに4等分に切っちゃったやつをさらに3等分(1枚の六等分。高さ2センチくらい)
f:id:M_Nekoe:20230817185937j:image

こちらも手でグイグイやるwバランス取るのが割と難しい。。。。
f:id:M_Nekoe:20230817185922j:image

高さはいいけど幅が超〜ギリギリwもう少し長くてもいいかも。ちなみに使用済みだけどオリジナルの方の長さ測ったら24㎝くらい。今回できたのは18㎝だから結構足りない😅。半分に切って18㎝てことはこのマット36㎝くらいあるみたいなので次回から24㎝と12㎝に作って端数は2本使えば長さ的にはOKか。今回間違えて切っちゃったやつの残りも12㎝と6㎝に分割してなんとか繋ぎ合わせてなるべく使おうと思うw(←無計画に感覚でやるからこう言うことになると言う典型w)

 

2023/09/29以下追記)使ってみて発生した課題

機能的にはよくわからんけどそれなりに大丈夫そうなんだけど、カットする方針的をちょっと自分的にやりやすい感じに更新したのでそれを追記しておく。

問題点)1周分いい感じにセットするのが意外と大変w

使ってみておもたったけど、Sもミニも1周分のマットを適当に押し込むってのが意外と大変で

f:id:M_Nekoe:20230929152917j:image

この状態から各辺にいいバランスで押し込むのが割と大変😅(あっちを入れるとこっちが出るとか最後の方足りないみたいな状況が頻発w)

 

半分くらいの方がやりやすい気がする(4分割もやってみたけどそれはそれで端っこのところが安定しなかったり(器用な人は大丈夫なんだろうけどw))

f:id:M_Nekoe:20230929152925j:image

 

2023/09/29 追記 最終的に落ち着いた方針とかまとめ

使う素材(コトブキ工芸 薄型高密度マット)

 

 

カットの方針(半分の幅のものを作って2本使う)

元のマットのサイズが大体 12cm✖️38 くらいなのでそれぞれ以下の方針でカットして2本ずつ使う。

◉水作S→高さ 3cm ✖️  幅 19cm

→横を4等分して縦に2等分

◉水作ミニ→ 高さ 2cm ✖️ 幅 12.6 ~12.7 cm

→横を6等分して縦に3等分

セットの方針

2本をこう言う感じにセット。

端っこが抜けないように気をつけつつ、半分のあたりで押し込む、さらに半分のあたりで押し込むみたいな感じ(語彙力の敗北😅)

 

お役立ちツール(ロータリーカッター&マット)

カットするのにこれが役に立ったw幅測るのも楽だしハサミで切るより綺麗に切れる。

ロータリーカッターL型

 

 

カッターマット

※小さいやつなら100均にもあるよ

 

 

とりあえずこう言う感じでしばらく運用してみる〜〜

何かあったらまた更新予定。

↓↓※モチベボタン※↓↓

↑↑広告クリックで私のモチベが上がります↑↑